忍者ブログ




[PR]
2025.09.16 Tue 06:00
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


はじめてのうさぎは…
2013.04.15 Mon 01:35


昔、私が子どもだった頃

家に白いうさぎが居ました。

日本白色種だったでしょうか、白い体に赤い目の。

私が餌を与える約束で、親がどこからかもらってきたうさぎ。

遊びに夢中になって、私が餌やりを忘れがちになっていたら

呆れた母が、うさぎをよそのおじさんにあげちゃった・・・

名前も付けなかった可哀想なうさぎ、ごめん。

おじさん、うさぎの両耳を片手で掴んで

ぷらんぷらんと持ってっちゃった。

幼いながらに、「きっとあの子は食べられちゃうんだ」

とか思って、初めて罪悪感というものを感じたのです。

だから、あの時のうさぎの分まで

精一杯の愛情を 今のうさぎに注いでいます。

ごめんね。

ごめんね。

ごめんなさい。




PR

さくらブルー
2013.03.30 Sat 22:00


花冷えが長らく続きます。

ランチを持ち出して ゆっくり花の下で過ごしたいのですが

こう寒くては箸を持つ手が凍えそう。

東京の東の端っこ 我が町の桜は

ようやく散り始めといったところですが

樹によっては まだまだ見応え十分なコもいます。


仕事応募の面接帰り わざわざ遠回りして 

見事な桜並木のある道を潜りぬけてきました。

サクラサク・・・

この道のように 明日が輝けるものならよいのにね。

ずっと笑顔でいられる保証って…ないんだよね。







TSUBAKI
2013.03.29 Fri 21:28


椿の花の散りっぷりに惚れる。

はらはら散りゆく桜吹雪とちがって

まだ十分に見応えがあろう椿の花は

首からポトリと 実に散り際が潔い。

新撰組フリークの私目線から見たら

まるで山南敬助や近藤勇の生き様のようである。






抹香屋庭園
2013.03.29 Fri 17:07

 



元名主さんのお屋敷

今は一般公開されて

区民の憩いの場となっています。

お昼時にはお弁当を持ち寄って

昔ギャルズのお婆ちゃんたちが 

わいわいがやがや 

その光景もまた風情があり。


庭を整備されている担当のじいちゃんから

「こんにちは」

と 挨拶されて

「今日も撮らせて下さいね」

と 先に挨拶すべき失礼を恥じました。

今 枝垂れ桜が最高です。





の~んびり、草食系♪
2013.03.23 Sat 21:36


我が家のタント。

危機感、まったくナシの

草食系男子です(笑)




  
  

   admin/write
CALENDAR
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
PROFILE
HN:
GONZO
性別:
女性
職業:
創造主
趣味:
写真 絵 造形
自己紹介:
大好きなもの…カメラと自然とうさぎのタントくん♪
日々の感動を切り取ります。

姉妹ブログ
WELCOME




忍者ブログ [PR]