[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
何気なく過ごしているのに
矢のように過ぎていく時間
油断しているとあっという間だよ
大切なことや美しい瞬間も
知らないうちに見過ごしてしまう
うっかりしていると 自分も流されてしまう
気を引き締めよう
油断したまま終わってしまうのは嫌だから
長い冬を越えたその先には
かならず春が 手を広げて待っていてくれるはず
ただいま~ って言うと
おかえり~ って返ってくる。
日常的であたりまえな 小さなあいさつを交わす。
たった4文字だけで 背負ってしまった心配事や
憂鬱な気持ちが あっという間に吹き飛んだ。
言葉の力って すごい!
そんな4文字だけど
無事に帰って来てくれたね お疲れさま
という気持ちが 言霊として私に注がれた。
待っていてくれる人がいる、
戻れる場所があるという 幸せ。
誰もが何事もなく平穏無事に生きて行く。
自分も今のままでよいから、素直にありのままに生きて行く。
歯を食いしばってでも生きて行かなきゃね。
どうかもう、誰の上にも災難は降りかからないようにと
強く強く祈りをこめて。
~ 日本人ジャーナリスト 故・山本美香さんに ~
「友達の定義って何?」
趣味友たちとの会話の中で出た質問。
戸惑い、考え、自分としていい言葉が見つかりません。
その時、ある方が一言
「1対1でも付きあえる仲じゃない?」
なるほど~・・・と思ったり、ほんの少し衝撃を受けたり。
じゃあ、私は友達っているの?いないの?
人見知りかつ極度に緊張シィの私は、
複数名となら会えるけど
個人的にというのが苦手なのです。
実に昔からの性分なので、理由も告げず
傷つけてしまった方には申し訳なく思っています。
へんちくりんな殻を今年こそは破りたいと
毎年年頭には決意するのですが・・・
私のこういう面も含めて、お付き合いしてくれる
仲間に心から感謝しています。
綺麗に窓辺を彩っていたヒヤシンスが
とうとう花期を終えて、終息期を迎えました。
てっぺんを陣取っていた小さな蕾も全開し
下の大花の真っ白な花弁は、とうに茶色く変色し
花がら摘みの餌食になるのを待っています。
「きれいだったね、いい香りだったね。
また来年逢いましょう」
花期が終わった花鉢たちには、必ず礼を告げています。
その子の美しかった瞬間を、私はカメラに納めます。
もちろん、ココロのカメラのシャッターも
パシャリとね☆